協会けんぽご加入の皆様へお知らせ
全国健康保険協会(協会けんぽ)に加入されている方は費用補助が受けられます。
被保険者の方は以下の健診を受診できます。
協会けんぽ健診・人間ドック検査項目表
検査項目 | 付加健診 | 一般健診 | 若年1 | 若年2 | 特定健診 | |
---|---|---|---|---|---|---|
40歳~ 50歳 |
35歳~ 74歳 |
34歳以下 | 被扶養者 (40歳以上) |
|||
血液 一般 |
血液型(ABO・RH式) | |||||
WBC | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
RBC | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Hb | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
Ht | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
MCV・MCH・MCHC | ||||||
血小板数 (PLT) |
〇 | |||||
血清鉄 | ||||||
白血球像 | 〇 | |||||
血清 | CRP定量 | |||||
RF | ||||||
HBs抗原・HCV抗体(CLEIA) | ||||||
HBs抗体 | ||||||
RPR | ||||||
TPHA | ||||||
血糖 | 空腹時血糖 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
HbA1c | 〇 | 〇 | 〇 | |||
生化学 | T-CHO | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
HDL-CHO | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
TG | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LDL-CHO | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
GOT | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
GPT | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
γ-GT | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
ALP | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
TP | 〇 | |||||
T-Bil | 〇 | |||||
アルブミン | 〇 | |||||
LDH | 〇 | |||||
A/G | ||||||
CHE(3桁) | ||||||
クレアチニン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
尿素窒素e-GFR | ||||||
血清アミラーゼ | 〇 | |||||
UA | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
尿検査 | 蛋白 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
糖 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
潜血 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
尿沈渣 | 〇 | |||||
尿比重 | ||||||
便潜血 | 潜血(2回法) | 〇 | 〇 | 〇 | ||
循環器 | 血圧 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
安静時心電図 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
画像検査 | 胃部X線 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
胸部X線 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
腹部超音波 | 〇 | |||||
その他 | 身長・体重・視力・聴力 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
体脂肪率 | ||||||
腹囲測定 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
眼底検査 | 〇 | |||||
眼圧検査 | ||||||
呼吸機能(肺機能) | 〇 | |||||
結果説明 | ||||||
お食事券 |
※1 聴力検査は、1,000Hz及び4,000Hzの30dBで純音を用いて、オージオメーターで検査します。
被保険者の方は以下の健診を受診できます
一般健診
対象35~74歳 一般健診個人負担費用 ¥7,030(税込)
検査項目を追加した詳しい検査もうけられます。
付加健診
対象年齢の方は、協会けんぽの一般健診費用負担を利用して、割安(差額のご負担)で付加健診を受診していただけます。
対象40歳・50歳 付加健診個人負担費用 ¥11,740(税込)
対象年齢以外の方は、以下となります。
対象上記を除く35歳~74歳 付加健診個人負担費用 ¥16,450(税込)
若年健診1
対象34歳以下 個人負担費用 ¥21,600(税込)
若年健診2
対象34歳以下 個人負担費用 ¥9,180(税込)
特定健診
被扶養者(40歳以上) 一般健診個人負担費用 ¥500(税込)
さらに詳しい検査を受けたい方
人間ドック 日帰りコース
対象年齢の方は協会けんぽの一般健診費用負担を利用して割安(差額のご負担)で人間ドックを受診していただけます。
対象40歳・50歳 日帰り人間ドック個人負担費用 ¥22,900(税込)
対象年齢以外の方は、以下となります。
対象上記を除く35歳~74歳 日帰り人間ドック個人負担費用 ¥27,610(税込)
ご受診までの流れについて
・協会けんぽから届く申込書を用意してください。
協会けんぽのホームページあるいはこのページの最下部からもダウンロードが可能です。
・お電話にて予約希望日を仮予約してください。
・クリニック電話番号:03-6273-8277
・申込書を記入してください。
・申込書をクリニックへFAXしてください。
クリニックFAX番号:03-3200-1558
※申込書のFAXが到着次第、本予約となります。
・申込書を協会けんぽの支部(都道府県毎)に郵送してください。
・事前に問診票・検体容器等を事業所へお送りいたします。
・受診当日までに問診票の記入と検体の採取をお願いいたします。また、食事等の注意事項にお気を付けください。
お申し込みについて
・対象となる年齢は、4/2~翌年4/1の間に迎える年齢です。
・75歳の誕生日前日まで受診可能です。
・配偶者は補助対象外です。
・協会けんぽドックは、一般健診、付加健診に項目を追加して人間ドックとしてご受診いただけます。
・協会けんぽへは一般健診、付加健診のお申込みをお願いいたします。
・若年健診のみをご希望の方は、電話での仮予約と申込書のFAXにて予約完了です。協会けんぽへのお申込みは必要ございません。
・ご受診の月末までに協会けんぽの認証がおりていないと補助が出ません。お早めのお申し込みをお願いいたします。
申込書送付先
・全国健康保険協会 東京支部
〒164-8540 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス7階
TEL:03-6853-6555
・申込書FAX送付先
医療法人社団 綜友会 新宿野村ビルメディカルクリニック(健診機関コード 1315722145)
TEL:03-6273-8277
FAX:03-3200-1558
お申し込みは協会けんぽのホームページあるいは下記申し込み用紙を
ダウンロードしてお使いください。
・全国健康保険協会