レディース健康診断 コース説明
コース名 | 検査項目 |
---|---|
婦人科検査 | 子宮頚部細胞診 |
経膣超音波 | |
CA15-3 | |
(💛)マンモグラフィ | |
(💛)乳腺超音波 |
※(💛)はどちらか一方をお選びください
コース名 | 検査項目 |
---|---|
更年期検査 | 子宮頚部細胞診 |
経膣超音波 | |
骨密度(DXA法) | |
(💛)マンモグラフィ | |
(💛)乳腺超音波 |
※(💛)はどちらか一方をお選びください
コース名 | 検査項目 |
---|---|
乳がん検査 | CA15-3 |
(💛)マンモグラフィ | |
(💛)乳腺超音波 |
※(💛)はどちらか一方をお選びください。
※当院は外来診療を併設しております、外来より検査を実施する男性患者様、業者様が、若干立入りする場合が御座います。
御了承頂き、御受診を宜しくお願い致します。
レディース健診 各項目詳細
婦人科 | 乳房視触診 | 乳房や乳頭、腋の下、頸部リンパなどしこりや異常がないかを視触診をします。 |
---|---|---|
子宮細胞診 | 医師による病理検査です。 | |
乳腺エコー | 乳がんや乳腺症、腫瘍などの病変を見つける検査です。 | |
マンモグラフィ | 乳腺をX線撮影する検査です。 | |
卵巣・子宮エコー | 卵巣腫瘍などを見つける検査です。 | |
腫瘍マーカー | CA125・CA15-3 卵巣がん、子宮がんの指標になる |
マンモグラフィ・乳腺エコーにはそれぞれ良いところと悪いところがあります。
両方受診することをお勧めいたしますが、片方をご希望の方は隔年で受診して下さい。
女性が受診しやすい健康診断を目指しました
女性が活躍する世の中、そんな世の中だからこそ女性に受けて頂きたい健康診断をご提供しています。
女性が受診しやすい環境を目指し努力していきます。
女性の為の「女性専用待合室」があります。
婦人科健診を受診される女性の方は、通常の健康診断の待合室とは別に女性専用の待合室を御用意させて頂いております。
周りを気にせず、女性だけの中で安心して婦人科健診をお受けいただけます。
勿論、婦人科健診に関わる医師もスタッフも女性のみです。